
家で飲む時のおつまみを取り寄せたいけど、サブスクと買い切りどっちがお得?

お漬物やキムチが好きだけど、買いに行くのがめんどくさい・・・

漬物、キムチの定期便と徹底比較してお伝えします!
サブスクとは「サブスクリプション」の略で、月額かつ定額制でサービスを利用できるサービスのことを言います。
映画や音楽、漫画のサブスクは有名ですが、実は漬物やキムチのサブスクもいくつかあるんです!
それぞれのサブスクの特徴と、サブスクを利用するべきか買い切りで購入するべきかどうかを検討いたします。
この記事でわかること
☑漬物やキムチのサブスクの種類と特徴
☑漬物やキムチをお得に買う方法
どちらのサービスが良いか選ぶポイント!
漬物はごはんと一緒に食べる方、漬物だけを味わう方など色々な方がいるとは思いますが、私は専らお酒と共におつまみとして食べるのが大好きです。
お酒のサブスクについてはこちらでまとめています。
【日本酒のサブスクと買い切りどっちがお得?】5社の日本酒サービスと比較検討! | サブスクで生きていく (yodagurumeguru.com)
【ビールはサブスクと買い切りどっちがお得?】6社の特徴を徹底比較! | サブスクで生きていく (yodagurumeguru.com)
漬物やキムチのサブスクの多くは、月に1-2回、美味しい漬物やキムチが自宅に届くサービスになっています。
一方で買い切り購入は自分が好みの漬物を選んで購入することになります。
スーパーやコンビニで買うことが多いですが、いつも同じ味になるので時には違うおつまみを食べたいときには通販で買うことになります。近くのスーパー通販で購入すれば自宅で楽しめます。
それぞれの楽しみ方がありますが、今回は漬物・キムチのサブスクの3社で買い切りとどっちがお得か徹底比較していこうと思います。
予算で比較
まずはサブスクで注文した場合と、通販で注文した場合のそれぞれの価格で比較してみます。
サブスクの場合は「最低利用期間」がある場合があることも注意が必要です。
つまり〇カ月頼まないとキャンセルができない or 違約金が発生することもあるので確認して注文しましょう。
予算でお得なのはおつけもの慶
予算で比較してお得なのは、おつけもの慶のキムチ定期便です!
おつけもの慶のキムチとは?
おつけもの慶ははなまるマーケットや鉄腕DASHなど多数のTVにも紹介され、行列の出来るキムチ専門店として有名です。色んなキムチがありますが川崎S級キムチグランプリで初代チャンピオンを獲得しており、お墨付きのキムチとなっています。
そんな人気店のおつけもの慶の定期便が開始されています。

SNSで口コミを見てみましょう。
なんとイカキムチは3ヶ月待ちでようやく届く大人気商品となっています。
そんなイカキムチが定期便で注文すると待つことなく届くのも魅力的です。
おつけもの慶の料金設定
定期便A:3,009円 (税込み、送料別)
イカキムチ or 明太子 + 白菜キムチ + 季節のキムチ
定期便B: 6,018円 (税込み、送料別)
イカキムチ or 明太子 + 白菜キムチ + 季節のキムチ ※各2個セット
定期便C: 1,920円 (税込み、送料別)
白菜キムチ500g + 季節のキムチ
最低契約期間 3ヶ月
漬物・キムチのサブスクでは定期便Cが最も安いプランにはなっています。
しかしながらおススメはやはり定期便Aのイカキムチです。
通販との比較は?
キムチは通販ではピンからキリまであるため、なかなか比較は難しいところがあります。
おつけもの慶では単品で購入するよりもサブスクの方が15%オフで購入でき、しかも待ち時間なしで購入できるのはメリットの1つです。

おおよそ楽天市場では1kgあたり2,000-4,000円付近で売られていることが多いです。
おつけもの慶の定期便とほぼ同じ値段のため、せっかくなら人気店のキムチを食べてみたいですよね。
しかしスーパーでは300gで300円程度で購入できるため、こだわりのキムチが食べたい時に購入するのがいいと思います。

ちなみにこちらの天平キムチでもサブスクがあります。
白菜キムチ500g×2袋で月額2,800円で購入できるので、こちらのキムチが好きな方はこちらもおすすめです。
漬物・キムチはサブスクと買い切りどちらがお得?
予算で比較
・スーパーで買えるキムチ 買い切り>サブスク
・人気店のキムチ サブスク<買い切り
おつけもの慶や天平キムチの定期便がおすすめの方
・人気店のキムチ、イカキムチを食べてみたい方
・色んな種類の本格的キムチを食べてみたい方
買い切りがおすすめの方
・安く沢山キムチを食べたい方
・色んな種類のキムチを少しずつ食べたい方
種類の多さで選ぶなら京つけもの西利の頒布会
漬物のサブスクのうち種類の多さで選ぶなら京漬物 西利の頒布会です!
京漬物 西利は京都駅にも出店している老舗の漬物店となっています。
専用ファームで育てた国産野菜を使用したおつけものが特徴となっています。そんな大手の漬物店でもサブスクを提供しています。
頒布会とは?
頒布会とは京漬物 西利から毎月旬の漬物を詰め合わせて送られるサービスです。
西利は全国に展開してるお店ではありますが、こちらの頒布会では店頭では発売されていない、遊び心のオリジナル漬物も入っています。またプロが選んだ旬のおつけものが食べられるものいいですね。
また、送り先の変更やギフトの設定をすることで、7月はお中元、12月はお歳暮としても注文できます。
頒布会のSNSの口コミを調べてみました。
かぼちゃのおつけものなど、珍しく普段あまり買わないお漬物も届くようですね。
こちらで届くリストも公開されているので、ほしい漬物があるときだけ注文することも可能です。
頒布会の料金設定
小家族向けのAコース
月額 3,500円(税込み、送料込み)
おつけもの好きのBコース
月額 5,000円(税込み、送料込み)
最低契約期間も制限がないため、好きなタイミングでやめたり再開できることもいいですね。
通販との比較は?
漬物の通販もピンキリではあるものの、楽天市場で人気の商品と比較しました。

こちらであればギフトとしても自宅用としても買うことができ、頒布会と比較しても若干安く買うことが出来ます。
しかしながら頒布会は毎月旬の野菜を頼めることから、こだわりがなければそちらで注文するのがいいかもしれません。
おすすめの漬物通販 ニシダや
またしば漬けが好きな方は京つけものの老舗、「ニシダや」の通販で注文するのもお得に買える方法です。

ニシダやのおすすめはお茶漬け+お漬物のセットです。
こちらの通販サイトではお漬物やセットの種類も多く、母の日や父の日、敬老の日などのギフトにも使用できおすすめです。
漬物・キムチはサブスクと買い切りどちらが種類が多い?
種類の多さで比較
サブスク<買い切り
頒布会がおすすめの方
・様々な旬なお漬物を食べたい方
・ギフトや贈り物としても利用したい方
買い切り(ニシダやの通販)がおすすめの方
・しば漬けなど、好きなお漬物がある方
・お漬物だけでじゃなくお茶漬けも食べたい方
・一人暮らしで少しずつおつけものを食べたい方
まとめ
漬物・キムチのサブスクがおすすめの方
以上から漬物・キムチのサブスクがおすすめの方をまとめてみました!
☑大人気の専門店のキムチや漬物を食べたい方 ⇒ おつけもの慶・天平キムチ
☑スーパーのキムチや漬物以外のキムチを食べたい方 ⇒ おつけもの慶・天平キムチ
☑ギフトや贈り物としてもおつけものを送りたい方 ⇒ 頒布会
☑とにかくキムチや漬物が大好きな方
漬物・キムチの買い切りがおすすめの方
買い切りがおすすめの方以下のような方です。
☑大家族でおつけものがすぐに無くなる方
☑色んな種類の漬物・キムチを食べたい方 ⇒ ニシダや
☑おつけものだけでなく、色んなものを注文したい方
色んなキムチや漬物をたのしみながら、こだわった生活を送っていきたいですね!

コメント